「まちの応援プロボノチーム」・「まちの情報発信講座」を実施します!【支援内容説明会申込受付中】

「まちの応援プロボノチーム」・「まちの情報発信講座」を実施します!【支援内容説明会申込受付中】

2025.05.01
共助活動支援情報

「まちの応援プロボノチーム」・「まちの情報発信講座」は、特技やスキルを活かして活動するボランティア「プロボノ」(※1)と一緒に、町会・自治会の皆さまがお持ちの課題の解決を支援する事業です。
課題解決のために一歩踏み出してみませんか?
支援を受けたい方は、まず説明会に参加してください。
皆さまのご参加をお待ちしております。

※1 プロボノとは、ラテン語の「公共善のために」(Pro Bono Publico)に由来する言葉です。


「まちの応援プロボノチーム」・「まちの情報発信講座」(※2)とは?
「まちの応援プロボノチーム」は、5名前後の「プロボノ」がチームを組んで各町会・自治会が抱える個別の課題解決に取り組み、業務の棚卸しやニーズ調査などの成果物の提供を行う事業です。
「まちの情報発信講座」は、「プロボノ」と一緒に町会・自治会の皆さんがホームページやLINEの公式アカウント作成などに取り組む集合型講座です。

※2「まちの応援プロボノチーム」・「まちの情報発信講座」は、2023年度まで地域の課題解決プロボノプロジェクト」にて提供していた「個別支援」・「実践講座」をリニューアルし、2024年度より実施しています。


日時

  • 第1回 6月19日(木曜日)19時00分から21時00分まで (オンライン開催)
  • 第2回 6月28日(土曜日)14時00分から16時30分まで (会場開催)
  • 第3回 7月4日(金曜日) 14時00分から16時30分まで (会場開催)

会場・定員

  • 新宿NSビル3階会議室[各回定員30団体 6月28日:J会議室 7月4日:G会議室]
  • オンライン(Zoom)[定員なし 6月19日]

開催案内・申込方法

詳細は「まちの応援プロボノチーム・まちの情報発信講座支援内容説明会リーフレット(3,818KB)」をご覧ください。



#東京都町会自治会 #支援内容説明会 #プロボノチーム #情報発信講座