お知らせ

「東京都多文化共生ポータルサイト(TIPS)」でニュースレター2025年11月号を公開しました!

2025.11.04
多文化共生

東京都つながり創生財団 多文化共生課では、「東京都多文化共生ポータルサイト(TIPS)」で都内の多文化共生に関する情報を発信しています。

毎月初めに掲載するWEB版ニュースレターの2025年11月号を公開しましたのでお知らせします!

 WEB版ニュースレターには3つのコーナーがあります。


もっと知りたい日本語:2つ以上の言葉で作る新しい言葉「慣用句」を紹介します。

今月は「足」を使った慣用句について、やさしい日本語で説明しています。
https://tabunka.tokyo-tsunagari.or.jp/topics/motto/nihongo_2511.html

②クローズアップ:外国人支援・国際交流・多文化共生に関わる団体や人を取材し、その活動や取り組みを紹介しています。

今月紹介する「パスウェイズ・ジャパン」は、2021年の設立以降、200名以上の難民・避難民を支援してきた団体です。戦争や人権侵害を理由に故郷を追われ難民・避難民となった若者たちを受け入れ、日本語教育や進学・就職支援を提供しています。
https://tabunka.tokyo-tsunagari.or.jp/topics/close/close_2511.html

③多文化クロストーク:東京で暮らす外国人のみなさんの座談会です。日々の生活のこと、文化の違いなど「生の声」をお届けします。

全3回でお届けする、東京で暮らす外国人のみなさんの座談会、多文化クロストーク。

9月から11月にかけては、母国で日本語を教えていた3人の座談会をお届けしてきました。

最終回となる今回は、教師の観点から感じる言語や文化の違いについて話を聞きました。
https://tabunka.tokyo-tsunagari.or.jp/topics/cross_talk/cross_2511.html

 ぜひご覧ください!